会津で収穫祭り(8月27日、28日)
会津の畑で収穫祭りです。
一週間前に別働隊が収穫に行っていたのですが、レポートは後日あるかしら…??
今回は土日の2日間、泊まりがけで収穫から梱包送付までします。
会津に向かう
今回のしょうじしょうじからのメンバーは、棟梁iintyo君、戌君、神田さん。
2日目にみづ君が加わります。
早朝、浅草にて待ち合わせ。
東武鉄道に乗り込み向かいます。行きは全部鈍行。東武鉄道、野岩鉄道、会津鉄道が直通運転をしているのです。
切符はなんとお得なパスがありまして。
浅草から乗って、下今市~会津田島までフリー区間。しかも4日間有効。そしてちょっと安い。
これずっとやってくれると良いのだけれど……。
閑話休題。
さてさて、乗る電車ですが、途中途中で切り離しをするので、車両の行き先表示の確認を忘れずに。
そんなわけで、乗る車両は打ち合わせておいたので、お弁当を買い乗り込む。
何度も足を運んでいる物の、遠足気分は当初からあまり変わらず。
今度UNOでも持ってくか。
そして発車時刻……。
ふと見回すと…かんださん……あれ、かんださんがいない…!?
なんと、かんださん、電車に1分間に合わず!!
かんださんにはスペーシアで追いかけて貰うことに。
とにかく3人で向かいます。
特になんの打ち合わせもせず、お菓子を3人でもちよったら準備しすぎたね…。
朝からがっつり駅弁です。東武鉄道の浅草駅ホームの売店で買いました。900円。
戌君は鮭の入ったお弁当を食べて、「この塩気は旨いが酒が必要だ……」と呟いていました。
そう、行きは基本的にアルコール無しなのです(例外の人も結構いるけど)。
動けなくなっちゃうから…ね。
電車で棟梁がノートパソコンでなにかやってるなと思ったら……
3DCADでピザ窯を描いてました。
※職業とは全く関係ないスキルを常に磨いているのでどこに向かってるのか不明な棟梁iintyo君。棟梁と呼ばれてはいるが、そもそも職業は棟梁じゃないのである
かんださんは無事鬼怒川で合流。手には酎ハイ。
そう、アルコール無しの例外その1はまさしくかんださんなのです。
いつもと違ったのは氷結500ml×2では無かったことくらい(標準装備は氷結1リットル)。
スペーシアが若干遅れ、乗り換えが1分も無い!?となっている中、みんなで心配したものの、間に合ってよかった。
「(間に合わない方が)テレビ的には美味しかったんだけどなー」(棟梁)
そもそもテレビではないぞ
いつも気になっている駅が、相変わらずきらびやかな昭和感。
いつか降りてみたいねっていつも言ってる。
東武動物公園を過ぎると人が結構降り、会津野岩鉄道に入るとまばらに。
駅に着くと、スターファームの主人である星さんが出迎えてくれました。いつもお世話になっております。
畑にゆく前に……
畑に行く前に大事なこと。それは、道具類を買うこと。
ダンボールとか様々な物を、コメリで揃えます。
今回やっと、ヤッケ(上下)を購入。
これがとても良かった!
泥だらけの作業で、水も弾くし汚れも落ちやすい。ただ、完全にサウナスーツですこれ。
迷彩柄だったのですが、畑で行方不明にならないか自分でも心配です。
畑作業
今回の目的は夏野菜の(ほば)最終の収穫作業。
できる限り採り、次の年の事を考える。
あいにくの雨、泥だらけの作業になりました。
ヤッケを着たら完全に鬼軍曹。
同じヤッケを上だけ買った戌君と色が被っていたので、戌君も畑内で行方不明になる可能性が出てきました(迷彩柄だから)。
赤オクラ。伸びすぎました……(笑)
可愛らしい黄色い花が咲いていました。
茄子はいい感じに育っていたのでどんどん収穫。
白ナスもいい感じ。
食用ほおずきは、もう少しという感じ。
黄色く、ちょっと透明になってきたら食べ頃だそうで、実際いい感じのものを頂いたら凄く美味しかったです。
サクサクしててサワー感があり甘酸っぱい。
食用ほおずきは、まさにフリーダムという感じに伸びていたので束をまとめる作業もしました。
蜂に遭遇。静かに見守る。
首元のフサフサがちょっと銀座のマダム感あるよねー。
万願寺唐辛子
白ナスと、赤オクラ。
ナス!
不審物(って呼ばれてた)
こちらの不審物、前の週の別働隊が収穫してくれてました。
トランペットズッキーニ、あるいはトロンボーンチーノと呼ばれています。
栽培計画には無かったような……あれ…ほしさーん??
うーん、これは、どうやって使おう??
調べたらイタリアではよく見るらしい。
芽キャベツも植えてました。
星さんのお宅のお庭で野菜を洗っていたら、茂みの下をまさぐる方が。
なんだろうと思っていたら、みょうがが生えてました。
花が咲いてしまった物が大半だった物の、それはそれで食べられるので頂くことに。
他じゃがいも、トマトなど…。
男爵は残念ながら不作でした。来年また頑張ろう。
農作業後、温泉、宴会
農作業後は日帰り組と別れ、温泉と宴会!
きらら289で温泉に浸かり疲れを癒やして、畑の主星さんのお宅で宴会。
本日はこのまま星さんのお宅にお世話になります。
2日目
空心菜、トウモロコシの収穫と野菜の梱包作業。
空心菜はそんなに広くない中にどっさり生えていて、正直「これは……多いぞ…」と(笑)
こんなもんでいっかーと、二割くらい刈ってたら、星さんに「もっと持ってけー」と言われ……。
それじゃぁがんばるべと刈りまくりました。
トウモロコシを収穫してある程度皮を剥いていたら、棟梁曰わく
「トウモロコシはとれたてを生で食べるとうまいんだぜ」
とのこと。
早速食べてみたら美味しい…!
サクサクしてて甘味があって、歯に詰まるけど、美味しい。
雨で濡れた野菜を乾かすために並べる。
なるべく新聞紙を活用
疲れからか、万願寺唐辛子を空心菜と呼んでて完全に頭回ってないなこれ…。。
帰り
帰りは鬼怒川まで鈍行、鬼怒川からスペーシアに乗り換え東京まで。
会津と国権と男山を呑みつつ(あと地元のお酒は花泉もあるのだけど、宴会で飲んだ)電車の旅。
全部鈍行でも良いのだけど、一回スペーシアに乗っちゃうと早いし快適だしで……。
スペーシアの乗り換え時間が若干あったので、鬼怒川を少しだけ散策してみました。
あの有名な“ホテル三日月”の前を通ったら丁度噴水ショーが始まっていて、ちょっぴり見学。
いいなぁ。いつか泊まって部屋のベランダから見たいなぁ。
歩いていると、射的が出来るレトロなゲームセンターや、レトロな居酒屋さん、バーベキューの出来るテラスなど、気になるスポットが沢山。鬼怒川下りも楽しそう。
日本も楽しいところが沢山あるよね。
ちょっとギリギリだったものの、無事にスペーシアに乗れたので、宴会続行です。
トランペットズッキーニを懇意のお店に持って行くと宣言した戌君。
梱包の時に棟梁がなぜか一番面妖な形のズッキーニを取りおいてました。
完全に「?」の形。
私達も「?」だし、通りかかる人の頭の上にも「?」。
戌君が頑張って東京まで運んでいったズッキーニは、無事お店に引き取られていきました。
ーーーーーーーーーーー
メモ
・ダンボールが在庫ゼロに
・ラップと輪ゴムはあったほうがいい
・またビニール袋を買っておく(MとL)
0コメント